シンガポール市場視察・食べ歩きツアー | 食ビジネスのシンガポール視察研修

SINGAPORE

研修のねらい

あたらしい食ビジネスのヒントを得る視察研修。中華系、マレー系、インド系など多様な民族が暮らすシンガポールでは、東南アジア独自の食材や、多彩な食材が融合したフード・メニューが目白押しです。この研修では、シンガポール政府認定の資格を持つフード・スペシャリストと一緒にローカルに人気の市場や食のスポットを巡り、実際に食することや、プロの詳しい解説を聞くことで、新しい食ビジネスのヒントを得ます。

研修の特徴

  • 現在の商材にはない、あたらしい食材に、自分の足で歩いて出会うことができます。
  • 本場のエスニック料理や、ローカルの食習慣について深く知ることができます。
  • 新商品、新サービス、新メニューのアイデアを得ることができます。
  • 輸入だけでなく、輸出(シンガポール進出)の可能性を探ることができます。

研修のメニュー(例)

※リクエストに応じてカスタマイズ可能です。
  • シンガポール政府認定フード・スペシャリストによる
    食文化講義(日本語)
  • ローカル市場視察・食べ歩き・食材の解説
  • フードコート視察・食べ歩き・メニューの解説
  • スーパーマーケットやデパ地下などの視察
  • カフェ、バー、レストランの視察
  • 食品工場視察
  • 食のフィールドワーク
    (食材の調理方法の探求、試作・試食会の開催など)

研修概要

対象: 食ビジネスに関わるメーカー、
小売、外食、メディア、スクール関係者等
人数:2名以上で催行
※人数、期間、時期、費用についてはお問い合わせの上、ご相談ください。

ファシリテーター紹介

食のスペシャリスト

我孫子 洋子氏

2004年から5年間シンガポールに暮らす。2013年より本格移住。シンガポールEXPO料理コンテスト入賞、調理師免許、クシ・マクロビオティック インストラクター。シンガポール政府組織「ピープルズ・アソーシエーション」の料理トレーナー認定資格を取得。

出発前モジュール(日本)

出発前の事前打ち合わせ
 (何を得たいかゴール設定)

行動計画書の作成

出発前オリエンテーション

英会話ミニ・レッスン

現地モジュール(シンガポール)

モデルスケジュール

1日目 AM:専門家による食文化についての講義を受講(日本語)
昼食:ローカルに人気の食のスポットにご案内
PM:中華街、マレー街、インド街を訪問。
2日目 AM:JETRO訪問
昼食:日本人経営の食のスポットを視察
PM:ローカル市場を視察、食材についての探求
3日目 AM:ローカル食材を使った試作会の開催
昼食:試食会
PM:外食産業の視察
4日目 食のフィールドワーク
5日目 AM:シンガポール食視察の総括と今後のアクション・プラン設定
PM:帰国

シンガポール 基本情報

マレー半島南端の島国であるが、海峡を挟んでマレーシアとインドネシアに隣接。人口約540万人のうち、200万人は外国生まれという多様性に満ちた都市国家。一人当たりの国民所得は世界第3位であり、購買力も高い。東西のハブとして、人材や物資、情報が集積し、日本企業も約800社が進出している。

シンガポール フード情報

ホーカー(屋台)やフードコートが充実しており、500円あればお腹一杯美味しいものが食べられる。名物チキンライスだけでなく、日本では知られていないB級グルメやスイーツも豊富。また、中華、マレー、タイ、ベトナム、インドネシアなど様々な影響を受けているのも特徴。一方で、高級レストランやバー、お洒落なカフェも多い。
シンガポールの食べ物

研修までのプロセス

研修までのプロセス

研修までのプロセス

研修までのプロセス1~3 研修までのプロセス4~6 研修までのプロセス6~8

お問い合わせ先

ICCコンサルタンツ 法人研修サービス
電話:03-6434-1315(月〜金 / 10:00〜18:30)
Eメール:
Webサイト: https://www.iccworld.co.jp/houjin/
◆企業・法人向けにアジア・欧米など各方面に多彩な海外研修をアレンジするICC
ICCコンサルタンツ
© ICC Consultants Inc. All rights reserved.